発見の喜び

2009年08月12日

今日は素敵なカフェ発見!
久々のヒットでした♪
最近なかなか落ち着けるカフェがなくって探してたとこだったから。
音楽もジャンル問わずだけど、透明感のある曲をちょうどいい音量でかけてた。
窓側に向かって、椅子が配置してあるから、視界に行き詰ることなくボーっと過ごすこともできる。
そしてこの椅子のすわり心地が最高!
これはきっと通いつめてしまいそう…。
週末とか、仕事終わりのご褒美としていこうかな♪

そして今日は料理教室にいったんだけど、ペアの子が私のうちの近くの子だった。
とても優しい感じの素敵な子で、友達になれそう!
次回会えたら必ず連絡先聞こうって思った。
ご飯ご一緒にって…♪

Smtで茂木さんの本「脳はもっとあそんでくれる」に出会い、即購入。
そのままカフェに行って一冊一気に読んじゃった。
新たな考え方を発見!
覚えておきたいからブログに記しておこう。

*人間の脳の最大の特徴は、どれだけ学んだとしても、なおもその先に学ぶことがあるという「オープンエンド性」にある。
*蛍のことを思うと、胸がいっぱいになる。蛍は、現代の生活から欠落している何ものかを象徴している。普段偏った使い方をしている状態から、全体性を回復する。これが脳の働き方から見た癒しの定義である。創造するだけで脳は活性化する。たとえ現実に見ることが出来ないとしても、光が飛ぶ有り様を思い描くだけでも、忙しい現代生活から欠けている魂の栄養素を補うことが出来るはず。
*「日本はこうだ」はよいとして、世界中の人々にとって、それはどのような意味を持つのか。それぞれの地域によって文化が異なるのはよいとして、すべてを束ねた「普遍性」を志向することにより、日本人や、日本文化の価値はより高まる。
*木を見て森を見ず、ということにならないように得られた知見を、常に「人間」に引き戻していくことが大切だ。そのためには、生きるということ、そして人間の社会のさまざまについて、生き生きとした考察を続けていく必要があるのだろう。
*人間の脳は贅沢なもので、いつでもその時々に無い希少なものを求める。周囲に自然があふれている間は、文明生活にあこがれる。都市化が進み、ものがあふれてみると、今度は手付かずの自然に触れたくなる。希少なものに触れることが、脳が全体性を回復し、「癒し」を経験するきっかけになる。自然が、現代人の心を癒すゆえんである。

長ーく書いてしまったけど、ふむふむと納得してしまう重要フレーズ。心と脳にとどめておこうface01


Posted by スマイル at 22:34│Comments(1)
この記事へのコメント
こんにちは。
「笑顔と仕事と幸せについて」と検索していたら、たどり着きました。

すいません。

http://blog.livedoor.jp/miyagitomohiro-temiyan_smile/

ブログ、よろしければ、ご覧ください。
感謝してます。
Posted by みやぎ at 2009年08月13日 20:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
発見の喜び
    コメント(1)